【シーバス おすすめルアー】大野ゆうきプロ監修 ソラリア

シーバスルアー紹介

皆様こんにちわ。土屋きゅうりです。

ちらほらと釣果情報にシーバスの釣果情報が上がって参りました!

ちょっと早いですが、バチ抜けがあるとすれば今日明日の大潮後の中潮が勝負になってきますね。

さて、今回はバチ抜け向きルアーの紹介ではなく、ハクパターン以降から使っていくルアー ダイワ モアザン ソラリアの紹介をしていきます。

シャローエリア攻略で悩んでいる方

釣行の最初に投げるルアーで悩んでしまう方

是非一読いただければと思います!

カタログスペック

Bitly
Bitly
Bitly

ソラリアシリーズは湾奥のプリンスこと大野ゆうきさんが監修されたフローティングミノーです。

daiwa.comさんから引用

上記がカタログスペックです。

サイズラインナップが充実しているのも良さのひとつですね!

同じシリーズのルアーラインナップが充実していますので、状況やベイトフィッシュにサイズをアジャストさせて釣果に繋げることがやすくなります!

サイズ別使い分け

70F

小型のモデルになるので春のハクパターンに有効です。特にハクパターンはサブサーフェスの攻略が肝になってきますので、ソラリア70Fは大いに活躍してくれます。

85F

中型のモデルになります。一番湾奥のベイトサイズにマッチしてくるルアーサイズになります。イナッコ、小鮎、ウグイ、サッパなど様々なベイトフィッシュのパターンに適応してくれます。

100F

シリーズの中で一番大きいモデルになります。

コノシロやボラパターンなどベイトサイズが大きい場合適応するルアーサイズです

水中アクション動画


fimoTVさんから引用

サイズ展開が3種類ありますが、今回は85Fの水中動画をアクション参考として挙げさせていただきました!

ソラリアのおすすめポイント

動きすぎない絶妙なアクション+たまに入る微妙な揺らぎ

1つめのおすすめポイントはアクションです。

公式ではスローピッチなウォブリング&ローリングアクションと明記されています。

実際使ってみると、泳ぎすぎず、泳がなすぎずの絶妙なアクションです。

泳ぎすぎるルアーだとダウンストリームに入った瞬間泳ぎすぎてしまい、シーバスに見切られてしまったりスレやすかったりしますが、ソラリアはアップでもダウンでも絶妙なアクションを崩しません。

更に、たまに不規則な揺らぎアクションが入りますので自然にシーバスにスイッチを入れてくれます。

潜りすぎないレンジ設定

ソラリアは潜りすぎず、潜らなすぎずの絶妙なレンジになっています。

ナイトゲームなどシャローがキーポイントになる状況で非常に使いやすいレンジ設定になっています。

飛距離

ソラリアシリーズ全般ですが、移動重心システムが入っているためフラットなボディのルアーですが非常に飛びます!

潜りすぎないルアーは軽くて飛びにくいルアーが多いのでその点ソラリアの飛距離は強みになります!

最後に

いかがだったでしょうか。

やはり数多あるルアーの中でも大野ゆうきさんが監修されたルアーは素晴らしいですね。。。。

近いうちでゆうと初春のハクパターンに70Fが使いやすいかなーと思います!

是非今シーズンのルアーローテーションに加えてみてはいかがでしょうか。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました